新着情報
本件は、少年が、元同級生の被害者を脅迫して現金2万5,000円を脅し取った恐喝保護事件です。 原審が少年を第1種少年院送致と判断しましたので、少年が抗告をしました。 もっとも、本件の東京高裁は、保護処分歴がなく、被害者と […]
本件は、少年が、当時交際相手と行動を共にし、滞在していたネットカフェにおいて交際相手に暴行を加えた事案です。 東京家庭裁判所において、第1種少年院に送致するとの審判に対し、少年が抗告をしましたが認められず、少年院送致が決 […]
被害者が少年の交際相手との性交渉を目的として連絡を取ったと考えて立腹し、暴行を加えて、現金を脅し取った事件について、原審家庭裁判所は少年院送致と判断し、東京高裁(本件決定)はこれを取り消しました。 少年院送致されるかの、 […]
いわゆる美人局によって恐喝をした少年が、第1種少年院送致された事例を紹介します。 付添人(弁護人)からは、家庭裁判所に送致されていない余罪(バイクによる共同危険行為)を認定していることから、審理の対象になっていない事件を […]
ゲーム依存状態の少年(非行時14歳1ヵ月の中学3年生)がゲーム場所を確保しようと考え、空き家であるか確認するために他人の家に侵入した事案について、広島家裁は、児童自立支援施設に送致する決定をしました。 これに対して、少年 […]
1 事案の概要 ~ 令和4年3月29日千葉家裁決定 児童自立支援施設○○入所中の少年が、保護者である同施設の正当な監督に服さず、3回にわたり職員に暴行を加えてけがを負わせ、窓ガラスを割るなどし、将来においても暴行、傷害、 […]
1 事案の概要 ~鳥取家裁令和4年9月26日決定 犯行当時18歳の特定少年が、氏名不詳者と共謀し、警察官になりすまして、高齢者らからキャッシュカード等を盗み、それを使用して現金を引き出して盗んだり、偽札なので預かるなどと […]
1 事案の概要 ~ 宮崎家裁令和4年7月14日決定 少年は、共犯者らと共謀の上、正当な理由がないのに、令和4年△月×日午前1時15分頃、廃業したホテル○○に、機械室出入口ドアの開口部から進入し、同ホテル(鉄筋コンクリート […]
1 事案の概要 ~ 東京家裁令和4年6月15日決定 特殊詐欺に受け子として関与した事件で保護観察中の特定少年が、再度、特殊詐欺に受け子として関与した事件(審判時19歳)について、第1種少年院に送致された事案です。 2 検 […]
1 事案の概要 ~ 神戸家裁尼崎支部令和4年12月8日決定 19歳の特定少年が、営利目的で、譲受少年に乾燥大麻約20gを代金7万円で譲渡すと共に、その13日後に乾燥大麻101g余を所持した大麻取締法違反の事件です。 2 […]